2012年10月5日金曜日

新木場FLAGS オープニングイベントに林業女子も参戦!



夜風東京ゲートビレッジの夜景と、木の香り・・・。

夜の新木場FLAGSもまた、なんとも言えないオシャレ空間です。

新木場FLAGSのオープニングイベントは
16:00〜スタートし、夜まで大盛況でした。
参加者は100名以上!

我らがなえどこ林業女子@東京も、夜のプレゼンの部で
参加させていただきました。
出展者リスト↓


プレゼン発表前、準備中ー。


発表をしております。




発表の内容は・・・
・林業女子とは何ぞや?
・林業女子@東京の理念
・林業女子@東京の活動内容と実績
・今後の活動の方向性etc. です。



会場にいて、嬉しく思ったのは
今まで関わることが少なかった
デザイナー関係の方ですとか。
異業種の方も沢山いらっしゃったこと。




「最近、木とか森とかに関心がある方が
周りに増えてきたんですよね。」

お会いしたコピーライターの方もおっしゃっていました。

時代の流れは、へ、へ、そして林業へ。
少しずつ、でも確実に、「きている」のだ・・・
と改めて感じさせられました。
会場には、様々なものが出展されていました。
こけしアートプロジェクト。木の上にチョコンとのった、こけし君たち。
 かわいい、イチゴこけし。
それから、木×コーヒーのスペースも。



木のコップで飲むコーヒーは格別です。

毎度、おなじみ、木の雑貨のお店「天地林」さん。
天地林さんは、普段は、木の雑貨のネット販売をされている会社です。
木の可愛い雑貨がほしい、というそこのあなた!
ぜひぜひ、アクセスしてみてください↓
天地林ネットショップ
ちなみに、天地林さんの雑貨から、オススメは・・・
こちらのMOKULOCK
山形の森から、作られた商品とのことです。
組み立て方次第で、使い方いろいろ。
私は、このMOKULOCK
可愛いアクセサリー置きを作る予定です。



流木工房Hi-Dさんの商品。
流木って、一つ一つ形が違って、味があって面白い。

このイスなんかも、素敵です。
流れついた木職人の技と想い、その先にこの商品が生まれる。
世界でたった一つのイス。
一緒にいたHさんなんかは、イスにびびびっときたらしく
1台購入していました。
人と同じように、巡り合わせなんですねー。


そして、なんと!こんな流木衣装(?)も。
おおよそ20kgですが、林業女子はへこたれません笑
まるで、ガンダム・・・。



木の楽器もありました。
これは、ディジュリドゥという楽器。

オーストラリアの先住民族アボリジニの金管楽器だそう。
シロアリに食われて、筒状になったユーカリの木から作られる。
少し、口の開いたユーカリの木にあえてシロアリを入れて
食べさせる製法もあるのだとか。
(参考:Wikipedia)

木が虫に食われてしまうことは、
木を利用する側にとってはピンチな状況に思われがちですが
そこをチャンスに変えて、上手く利用することから生まれた楽器なんですね。

我々、「林業女子の森」の山武スギも溝腐れ病にかかっていますが
このディジュリドゥのような、ピンチをチャンスに!の発想で
何か病気を活かした商品が生まれたら面白いものです。


インドのタブラー。


木の様々な商品が集まる
木を様々な角度から考える人が集まる
その拠点となる、新木場FLAGS。
盛大なオープニングイベントを終え、これから楽しみです。

我々、林業女子@東京も
新木場FLAGSさんと一緒に
木の業界を盛り上げていければと思います。




0 件のコメント:

コメントを投稿